京都で「ホテルステイも楽しみたい」と思った時におすすめな「梅小路ポテル京都」をご紹介します。
ホテルじゃなくて、ポテル。
京都駅からも徒歩圏内です!
梅小路ポテル京都は梅小路駅徒歩3分

梅小路ポテル京都は京都駅から徒歩20分ほど。
最寄り駅は山陰本線の梅小路駅で、そこからは徒歩3分と激チカです。

ロビーは広々としており、明るく落ち着いた雰囲気。

オリジナルグッズも多数販売しています。


アメニティはお部屋にあるものとないものがあるので、必要な分は1階のエレベーター向かい側から調達しておきましょう。
梅小路ポテル京都のお部屋

別のプランで予約したと思ったのですが、お部屋をグレードアップしてくださったとのこと。

ひとり旅だけど無駄にツイン。広くて快適です!


館内ウェア、ズボンが付いているの嬉しいですよね。


お手洗いもバスルームも広々としています。

洗面所には歯ブラシと石鹸。
牛乳石鹸の赤箱とコラボしたポテル専用の石鹸と泡立て器が置いてありました。


梅小路公園に面したパークビューのテラス。
朝ごはんの後にここでコーヒーを飲みましたが、最高に気持ちよかったです。
あわいの間でホテルステイを楽しもう

お部屋でも十分くつろげそうですが、せっかくなのでウロウロしてみます。
2階から5階には「あわいの間」と呼ばれるスペースがあり、それぞれ本棚やゲームコーナー、レコードコーナーなどテーマ別に楽しむことができます。

ドリンクスペースでフリードリンク

2階にはドリンクスペースがあり、ハイボールや生ビール、チューハイにワインまでフリードリンクでした。
もちろんソフトドリンクも充実していて、オリジナルブレンドコーヒーもあります。


館内ウェアを着て飲みながらボードゲームや読書を楽しむ、そんなホテルステイができるのも魅力。
梅小路銭湯ぽて湯
公式HPより画像引用
梅小路ポテル京都には大浴場の代わりに銭湯があります。
ちょっと不便かもしれませんが、かわいらしい浴場で昔ながらの銭湯気分を味わうのも楽しいもの。
朝食ビュッフェも美味しい!

朝食は日本的で健康的!
お米や卵、野菜など素材にもこだわっており、テイクアウトもOK。


焼きおにぎりのお茶漬け、美味しかったなあ。


梅小路ポテル京都まとめ

梅小路ポテル京都に宿泊した様子をご紹介しました。
京都旅の拠点にぜひご検討ください!
▼京都のノミチ旅はこちらもチェック!