東海道

東海道

東海道とは?

東海道(とうかいどう)は古代に定められた「五畿七道」のひとつです。江戸時代には「五街道」のひとつとして改めて整備されました。

東海道・日坂宿(静岡県掛川市)

東海道の宿場町

東海道の日本橋

日本橋

にほんばし

東京都中央区

東海道五十三次「品川宿」

1.品川宿

しながわ

東京都品川区

東海道五十三次「川崎宿」

2.川崎宿

かわさき

神奈川県川崎市川崎区

東海道五十三次「神奈川宿」

3.神奈川宿

かながわ

神奈川県横浜市神奈川区

東海道五十三次「保土ヶ谷宿」

4.保土ヶ谷宿

ほどがや

神奈川県横浜市保土ヶ谷区

東海道五十三次「戸塚宿」

5.戸塚宿

とつか

神奈川県横浜市戸塚区

東海道五十三次「藤澤宿」

6.藤沢宿

ふじさわ

神奈川県藤沢市

東海道五十三次「平塚宿」

7.平塚宿

ひらつか

神奈川県平塚市

東海道五十三次「大磯宿」

8.大磯宿

おおいそ

神奈川県中郡大磯町

東海道五十三次「小田原宿」

9.小田原宿

おだわら

神奈川県小田原市

東海道五十三次「箱根宿」

10.箱根宿

とつか

神奈川県横浜市戸塚区

東海道のノミチ記事

東海道とは?ルートと歴史わかりやすく解説

投稿ナビゲーション