古典『竹取物語』の冒頭文(現代語訳付き)とあらすじを分かりやすく

月からやってきた“かぐや姫”が主人公の『竹取物語(たけとりものがたり)』。

中学生の教科書にも掲載されており、冒頭文を覚えている方も多いのではないでしょうか。

わたしが最初に覚えた冒頭文であり、いちばん大好きな古典作品でもあります。

今回はそんな『竹取物語』の冒頭文とあらすじをピックアップし、分かりやすく解説いたします。

▼高校生も大人も読んでおきたい古典の名作はこちら!

日本最古のSF小説『竹取物語』とは?

『竹取物語』は平安時代初期に成立した作者不詳の小説です。

「日本最古のSF小説」とも呼ばれています。異世界から来た美少女が主人公だなんて、さすが日本といったところですね!

かぐや姫は月で何らかの罪を犯し、その罰として地球に流されました。月には死や病などがないため、月から見た地球は地獄のようなものだったのかもしれません。

姫の罪とは何だったのか。どんな思いで月に帰って行ったのか。

想像を膨らませる不朽の名作です。

名称竹取物語(たけとりものがたり)
作者不詳
成立年代平安時代初期
ジャンル小説

『竹取物語』のあらすじ

『竹取物語』のあらすじを簡単に説明します。

竹取の翁が山で竹を取っていると、竹の中から小さな女の子が現れます。おばあさんと一緒に大切に育てると、それは美しい女性に成長しました。

するとかぐや姫に求婚する5人の男性が現れます。しかしかぐや姫はそれぞれの男性に難しい条件を出し、すべての求婚をはねのけてしまいました。

かぐや姫は育ての親であるお爺さんとお婆さんに、自分は月の都からやってきたこと、もうすぐ帰らなければいけないことを告げます。2人はかぐや姫を守ろうとたくさんの兵士たちで屋敷を囲みますが・・。

『竹取物語』冒頭文

竹取物語

▼冒頭文(原文)

今は昔、
竹取(たけとり)の翁といふ者ありけり。
野山にまじりて竹を取りつつ、
よろづのことに使ひけり。
名をば、
さぬきの造(みやつこ)となむいひける。

その竹の中に、
もと光る竹なむ一筋ありける。
あやしがりて、寄りて見るに、
筒の中光りたり。
それを見れば、
三寸ばかりなる人、
いとうつくしうてゐたり。

▼冒頭文(現代語訳)

今となっては昔のことだが、
竹取の翁という人がいました。
野山に入って竹を取っては、
たくさんのことに使っていた。
名前を、
さぬきの造といった。

その竹の中に、
根本の光る竹が1本あった。
怪しがって寄ってみると、
筒の中が光っていた。
それを見ると、
3寸(約9cm)ほどの人が
とてもかわいらしい様子で座っていた。

『竹取物語』冒頭文の意味と読み方

今は昔、竹取の翁といふ者ありけり。

→今となっては昔のことだが、竹取の翁という人がいました。

▼原文と読み方

今は昔

▼現代語訳

今となっては昔のことだが

▼原文と読み方

竹取(たけとり)の翁(おきな)

▼現代語訳

竹取を生業としているお爺さん

野山にまじりて竹を取りつつ、よろづのことに使ひけり。

→野山に入って竹を取っては、たくさんのことに使っていた。

▼原文と読み方

野山にまじりて竹を取りつつ

▼現代語訳

野山に分け入って竹を取りつつ

▼原文と読み方

よろづのことに使ひけり

▼現代語訳

たくさんなことに使っていた

名をば、さぬきの造となむいひける。

→名前を、さぬきの造といった。

なむ(係助詞)強調を表します。

また「なむ〜ける」のように終止形(けり)で終わらない現象を「係り結びの法則」といいます。

▼原文と読み方

名をば〜なむいひける

▼現代語訳

名前を〜といった

▼原文と読み方

さぬきの造(みやつこ)

▼現代語訳

讃岐という場所のみやつこ

ノミチちゃん
ノミチちゃん

造(みやつこ)は国主や国に使える役人という意味があるらしいよ!

その竹の中に、もと光る竹なむ一筋ありける。

→その竹の中に、根本の光る竹が1本あった。

▼原文と読み方

もと光る竹

▼現代語訳

根本が光っている竹

▼原文と読み方

一筋

▼現代語訳

1本

あやしがりて、寄りて見るに、筒の中光りたり。

→怪しがって寄ってみると、筒の中が光っていた。

▼原文と読み方

怪しがりて、寄りて見るに

▼現代語訳

怪しがって寄って見ると

▼原文と読み方

筒の中光りたり

▼現代語訳

筒の中が光っていた

それを見れば、三寸ばかりなる人、いとうつくしうてゐたり。

→それを見ると、3寸(約9cm)ほどの人がとてもかわいらしい様子で座っていた。

▼原文と読み方

いとうつくしうて

▼現代語訳

とてもかわいらしい姿で

美しいというのは、現代の言葉で「かわいらしい」という意味になります。

▼原文と読み方

ゐたり

▼現代語訳

座っていた

ノミチちゃん
ノミチちゃん

1寸は3cmなので、3寸は9cmくらいだね!

『竹取物語』冒頭文 まとめ

竹取物語

『竹取物語』の冒頭文を解説しました。

リズムよく端的、かつ惹き込まれる冒頭です。

有名な冒頭文なので、細かく意味を覚えておけると便利だと思います。

▼古典のノミチ記事はこちら!

この記事を書いた人

YAMAMOTO Maaya

古道体験メディア「ノミチ」代表。長野県の観光WEBメディア「Skima信州」代表、全国の御朱印と神社仏閣紹介ブログ「ごしゅメモ」運営。道祖神石造物狛犬宿場街道滝ダムため池棚田神社仏閣好きな平成生まれの魚。

このメディア(ノミチ)とは?

ノミチちゃん
ノミチちゃん

全国の古道や街道、歴史旅の様子を体験目線で紹介する古道体験メディアだよ!

  1. 1
    入力
  2. 2
    確認
  3. 3
    完了
貴社名
所属名
お名前
Eメール
お電話番号
お問合せ概要
ノミチを何で知りましたか?
お問合せ内容
予期しない問題が発生しました。後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。