日本に初めて鉄道が敷かれて150年。
社会経済、国民の生活を支える基盤として各地に多くの鉄道網が張り巡らされていますが、時代と共に使われなくなった路線も数多くあります。
群馬県中之条町には、かつて群馬鉄山があり、鉄鉱石を輸送するための貨物駅がありましたが、近年跡地が復元・整備されて公園になっています。
今回はそんな産業遺産の道を体験した様子をご紹介します。
旧太子駅(きゅうおおしえき)とは?
旧太子(おおし)駅とは、1945(昭和20)年に建設された太子線の廃駅。群馬鉄山で採掘された鉄鉱石を神奈川県の製鉄所へ輸送するための貨物駅として開業し、JR吾妻線「長野原草津口駅」に接続する日本鋼管(現:JFEグループ)の専用支線(総延長約6km)でした。
太平洋戦争末期の国内鉄需要を賄い、戦後は国の復興のために多くの鉄鉱石を運び出していましたが、1965年(昭和40年)に群馬鉄山は資源枯渇のため閉山。
太子駅と長野原駅を結ぶ旅客列車は1954(昭和29)年に開業、貨物営業廃止後も1日5往復運行されていましたが、利用者の減少により1970(昭和45)年に運行休止。翌年5月に廃線となりました。
旧太子駅へのアクセスと基本情報
旧太子駅は国道292号線沿いに位置し、車で行く場合はヘリポートを備えた駐車場から入ります。
国道沿いに展示されている、黒塗りの鉄道貨物車両が目印。駐車場から施設内への入り口は奥の方にあります。駐車枠がないので他に停まっている車に合わせて駐車すると良いでしょう。路線バスを利用する場合はJR吾妻線「長野原草津口駅」から六合地区路線バスに乗り、「旧太子駅」バス停で下車します。
施設名称 | 旧太子駅 |
所在地 | 群馬県吾妻郡中之条町大字太子251-4 |
入場時間 | 10:00〜16:00 |
定休日 | 12月1日~翌年3月31日の間の毎週火曜日~金曜日(祝日を除く) 12月29日~翌年1月3日 |
入場料 | 200円 |
駐車場 | 50台 |
URL | https://www.town.nakanojo.gunma.jp/soshiki/12/1129.html |
復元された旧太子駅
廃線となって以来、長らくそのままになっていた太子駅一帯は貴重な展示施設として整備され、2018(平成30)年より一般公開されています。
復元された駅舎は当時の雰囲気を思わせる木造平屋建て。当時の貴重な資料や写真、ジオラマなどが展示されています。
撮影にもおすすめ!旧太子駅ホッパー棟
「ホッパー」とは、鉄鉱石を貯蔵し、貨車に積み込むための施設。戦時中の鉄不足を賄うため、国から要請を受け採掘が進められていました。
勤労奉仕による突貫工事だったようで、老朽化の進行した柱をみると、むき出しになった鉄筋と大小様々な砂利が混じったコンクリートが終戦間際の切羽詰まった様子を物語っているように感じます。
全長約100mにも及ぶホッパー棟は、戦後のピーク時で月2万トンもの鉄鉱石を採掘。国内2位の生産量を誇りました。
2階と3階部分は閉山時に解体されていますが、土台部分と梁はほぼ原型をとどめています。2021(令和3)年に国の登録有形文化財に指定されています。
ホッパー棟は崩落の危険があるため、規制線より中には入らないようにしましょう。
その他鉄道の展示もあり
旧太子駅では鉄道貨物の歴史にちなみ、全国の鉄道路線から集められた無蓋車(むがいしゃ)とよばれる屋根のない貨車や、車掌車などを中心に展示されています。
全国的にもめずらしい、貨物車両に特化した展示施設といえそうです。
旧太子駅の後はお食事処「ポプラ」でランチ!
筆者は群馬大津駅にほど近い、リピート確定なお食事処をみつけました。
メニューはうどん・そばはもちろん定食やカレーまで豊富なラインナップ。普通盛りで注文しましたが具材も大きくカレーはラーメン丼ぶり並みの深さで提供。お腹いっぱいになりました。
旧太子駅 まとめ
群馬県中之条町に眠る産業遺産を訪ねました。旧太子駅から運ばれた鉄鉱石が今日の日本を形作り、戦後復興を支えた歴史を感じ取ることができました。
群馬鉄山自体も公園になっており、廃トンネルなど当時の面影残る廃線スポットも点在しています。長野原草津口から徒歩で1時間半ほどかかりますが、春心地よい季節にはうってつけかもしれません。
▼群馬県のノミチ記事
-
【中山道 碓氷峠】軽井沢から横川へ11km3時間コースをご紹介
中山道イチ、いや五街道でも指折りの難所として知られる碓氷峠(うすいとうげ)。 碓氷峠は軽井沢と横川を結ぶ峠道であり、今でも徒歩でしか通ることができません。 野趣あふれる細道ながら、安全対策や管理はじゅうぶんにされている印 […] -
群馬の産業遺産「旧太子駅」の廃線跡を歩こう!
日本に初めて鉄道が敷かれて150年。 社会経済、国民の生活を支える基盤として各地に多くの鉄道網が張り巡らされていますが、時代と共に使われなくなった路線も数多くあります。 群馬県中之条町には、かつて群馬鉄山があり、鉄鉱石を […] -
中山道「碓氷関所」跡と「関所食堂」ランチへ行ってきた
「碓氷(うすい)関所」は群馬県安中市松井田町に位置し、中山道最難所の碓氷峠手前、坂本宿と松井田宿の間にあった関所です。 東海道の箱根宿や新居関所、中山道の福島宿などとともに、重要な関所のひとつ。 今回はそんな碓氷関所に行 […]